2013年5月29日水曜日

みやま市の清水山に登ってみたけど、山よりお寺の印象しか残らなかった

今回は、みやま市の東側にある清水山登山をレポートします。

清水山の山裾には観光名所の清水寺があって一般観光客も多く訪れます。

清水寺の駐車場をスタートするとしばらく車道歩きとなります。

最初のお楽しみスポットは五百羅漢という仏像群です。




数百体の仏像が立ち並んでいます。これだけあると厳粛な気持ちになりますね。

五百羅漢の次のお楽しみスポットは、五百羅漢のすぐ先に建つ仁王門。




門の中にはかっこいい仁王像も安置されています。




ここあたりは湿気があるので痛みそうですが大丈夫なんでしょうかね?

仁王門を通り過ぎると、苔むした石段が続きます。

石段を上っていくと有名な山門に到着。でかいです。




仁王門も大きいのですが、この山門に比べると・・・。

この山門の大きさには圧倒されます。

山門を抜けて石段を上ると清水山の境内です。

境内の横からさらに石段をのぼると車道の展望台に出ます。

そこの車道を横切った先から登山道となります。




清水山の登山道はよく踏まれていてとても歩きやすいです。




登山道に入ってから40分ほどで山頂に到着。清水寺から1時間程度でしょうか。

迷うところもなくて気持ちの良い登山道でした。




山頂の展望は思っていたよりも抜群です。

清水寺の観光の方がメインイベントになってしまいがちな清水山登山でした。

おしまい。